きりえ

キリエ

女性の名前や切り絵ではありませぬ。


キリエはギリシア語の κύριος(kyrios - 主)の呼格をラテン語読みしたもので「主よ」を意味するそうな。
また、「キリエ」(もしくは「キリエ・エりイソン」)はキリスト教の礼拝における重要な祈りの一つ。
日本のカトリック教会では第2バチカン公会議以降典礼の日本語化に伴い、憐れみの賛歌と呼ばれる。
「主、憐れみたまえ」と訳される野が多い。
他はラテン語が多いのになぜこれはキリシャ語なのか?




DSC_0051.JPG
タグ:キリエ
nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 2

みかん♪

宗教曲(声楽の伴奏)やると出てくる言葉ですね。勉強になります。
by みかん♪ (2011-09-22 17:29) 

きゅー

みかんさん

ありがとうございます。
いまでも不思議なのです。

中世、宗教改革までは神の言葉はラテン語といわれてていたのになぜこれだけがギリシャ語なのか?

ミサの第1曲ですよね。

by きゅー (2011-09-22 20:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

夕日宴もたけなわ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。